menu

あなたが年収1,000万円を越えるキャリアを実現したいなら

結論、ひとつの記事で最低1,500文字あるこのブログを読み込むべきだ。それも隅から隅まで。なぜなら抽象度の高い本質的な情報は、多くの場合文字に宿る。一般層受けのよいキャッチーな写真や動画では伝えきることは困難だからだ。

このブログはあえて文字を情報伝達の主として書いている、必然的に他のブログやサイトに比べて長く、決して読みやすいものではない。ただし逆に本当に35歳を越えて必ずしもアドバンテージがない状況で、よりよいキャリア構築、よりより転職を目指すなら絶対に読み込むべきだ。私は評論家ではない。自らが現地現物で体験しそこから得た学びをこのブログでシェアしていく。あなたが本気ならその情報を能動的に取りに来るだろう。私は本気のあなたと語りたい、だからこのブログはあえて文字ベース、しかも一記事約1,500文字とし参入障壁を上げている。流し読みしたいだけなら、本気でないなら他のブログやサイトに行けばよい。そこから得られるチープな情報でよいのであれば。

そしてあなたが年収1,000万円を越えるキャリアを人生で実現したいのなら、なおさらこのブログの情報を読み込むべきだ。私の年収を赤裸々に語れば一社目1,000万円、海外赴任時は2,000万円越え→二社目年収1,1000万円→三社目年収1,150万円と直近十年で年収1,000万円越えをキープしている。当然それなりに激務な時もあったが、総じて外資金融や外資コンサルなどのように終電に間に合わなくなるまで働くとか、徹夜で働くとかブラック勤務はほとんどなく(逆に数回はあったが)、管理職となった後でも月の残業が30時間から60時間程度、超絶ホワイト勤務であった。つまりワークライフバランスをキープしつつ年収も1,000万越えをキープできている。

年収1,000万円というのは会社員の約5%、約250万人ほどしかこの日本にいない。年収だけでキャリアや転職を語るつもりは毛頭ない。年収は十分条件のひとつであっても、必要条件ではないからだ。ただやはり年収は高い方がいいし、実際年収の高い仕事はおおよそ責任の幅も広く、高い視座/広い視野/深い視点が求められる。つまりチャレンジングな仕事であることが多い。

アフィリエイトなどのネットビジネス、転売などの副業で最高月収100万円などの謳い文句で情報弱者を惹きつけ、高額な情報商材を買わせたり、有料な塾やオンラインサロンに囲い込むビジネスモデルも見かける…。そんなことをせずともキャリア戦略と転職戦術を極めれば安定的に年収1,000万円を得ることができる。実際私がそうだ。ただし誰でも容易にできるわけではない、そこには何度も言うように戦略と戦術が必須。

正直、ネットビジネスや転売つまり副業に時間を割いている暇があるなら、本業でダントツの結果を残し、その実績をベースにキャリアを構築していった方がよっぽどよい。ネットビジネスや転売なんて正直いつでもできるのだから。40歳で初めてもよいし、50歳で初めてもよい。

ただ本業のキャリアは年齢に対してシビアだ。あなたとあなたのキャリアには賞味期限がある。外資系企業もしくは海外企業に直接応募して海外で働くのなら履歴書に年齢を書く欄などそもそもないし、企業的にも年齢をもとに採用可否を判断しないことになっているが、実際は少なからず年齢を見ている。私がキャリアを進める上で接点を持った何人かの転職エージェントはそう言っているし、私が勤めていた外資系企業の人事もそう言っていたのだから、まぎれもない事実だ。

一方、日系企業なら年齢条件はより厳しい、大企業なら尚更だ。もう一度言う、あなたとあなたのキャリアには賞味期限がある。そう、厳格な期限が。当然35歳の転職と、40歳の転職、45歳の転職と年齢を重ねるにしたがってそのハードルは上がる。年齢があがる分スキルがあがっているという反論もあるが現実はそう優しくはない。

あなたが今35歳を越えているなら、今キャリア戦略を考えなければならない。そしてそのために、実体験に基づく質の高い情報を得なければならない。このブログでは私の実体験/失敗/学びを文字にしてシェアする。読み込むには難解ゆえ時間もかかるだろう、だが軽い気持ちで年収1,000万円を越えるキャリアが築けるほど世間/市場はやさしくはない。

あなたが本気で年収1,000万円を越すキャリアを実現したいのなら、このブログを読み込んで欲しい。そうでなければ他へ行って欲しい、それが私がこの記事でシェアできる唯一のことだ。

あなたが35歳以上で今トヨタに勤めているとしたらトヨタを辞めるか?

あなたの値札にはいくらの値段がついているのか?

関連記事

  1. あなたが35歳以上で今後のキャリア構築や転職を考…

    結論、このブログを見えれば必ずTipsが得られる。なぜなら私自身が35歳を…

  2. あなたの値札にはいくらの値段がついているのか?

    結論、市場にその値段に問うてみればよい。具体的には複数の転職サイトに登録し…

  3. あなたが35歳以上で今トヨタに勤めているとしたら…

    結論、「トヨタが大企業で安定しているから辞めない」そうあなたが答えるならあ…

  4. あなたが転職後に失敗したと思ったら

    結論、二つにひとつしかない。一過性のものと判断しその会社にStayするか?…

  5. あなたが社長のオファーを受けたなら

    結論、どんなリスクがあってもそのオファーを受けるべきだ。どんな選択にもリス…

  6. あなたが35歳以上で大企業から初めて転職するなら…

    結論、その転職は高い確率で失敗に終わるだろう。転職の失敗の定義はひとそれぞ…

  7. あなたがパワハラを受けて退職願を出したなら

    結論、これは自己都合退職として扱われる、パワハラだから会社都合では?そう思…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: imagepng(/home/c5363522/public_html/careerstrategy.biz/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/tmp/820380204.png): failed to open stream: Permission denied in /home/c5363522/public_html/careerstrategy.biz/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 221

Warning: Use of undefined constant __FILENAME__ - assumed '__FILENAME__' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/c5363522/public_html/careerstrategy.biz/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 254

CAPTCHA


PAGE TOP